小樽市の児童発達支援・放課後デイサービスのくれよん

〒047-0043 小樽市豊川町2-1

くれよんブログ

マックアドベンチャー(マクドナルド職業体験)へ行きます

2016-07-23

小樽児童デイサービスくれよんです。

8月8日にマクドナルドでの職業体験、マックアドベンチャーに行くことになりました。

上手にオリジナルのハッピーセットができるかな~

ロビー先生と英語遊び

2016-07-22

小樽児童デイサービスくれよんです。

くれよんでは毎週水曜日ロビー先生に来ていただき、英語と療育を融合させた遊びを行っております。大変人気となっており、若干の空きはありますがお早めにご連絡下さい。

七夕祭り?

2016-07-22

小樽の児童デイサービスくれよんです。

今日は七夕祭りの準備で飾りのお買い物にお出かけしました。

決められた予算の中で自分達で思い思いの物をお買い物します。

初対面の店員さんに、これ下さい!

この一言でも大変勇気のいる行動です。(コミュニケーション能力の向上)

でも、自分で購入できた時は大変嬉しそうでした☆☆

wp-1469185440448.jpeg1469184693403

 

ロビー先生と英語あそび

2016-07-13

 

小樽児童デイサービスくれよんです。

今日は、天気のはなし

SUNNY CLOUDY。。。 みんな大盛り上がり⤴

ロビー先生 最高~

 

夏休みの行事

2016-07-12

小樽児童デイサービスくれよんです。

夏休みの行事は、下記となります。

1. 海水浴

2. くれよん農園

3. 調理実習

4. お買い物体験

5. バーベキュー

6. 公園遊び

7. 英語遊び

8. 七夕

9. 夏休み 工作会

10. 小樽総合博物館

くれよん手作り療育教材

2016-07-01

小樽の児童デイサービスくれよんです。

くれよん手作り療育教材の一つ平均台をご紹介致します。

平均台は平衡感覚を養うのはもちろん自閉症のお子様へ視野を広く持つ療育にも取り入れます。

平均台は落ちるという恐怖から足元ばかりを気にして渡りがちですが、足元ばかりを見ていると

バランスを崩して落ちてしまうのです。

気になる足元だけではなく顔を上げ視野を広く持つのがポイントです。

平均台を成功するとさらにトランポリンなども組み合わせ徐々にステップアップしていきましょう。

1467380167376

 

 

くれよん農園?

2016-06-27

小樽児童デイサービスくれよんです。

課外学習として農業体験を企画?

仁木町トマト農家さんの京野さんにご協力をお願いして一部をくれよんで栽培させていただくことになりました。

収穫までの流れをすべてお子さんと一緒に行います。

自分たちで育て収穫したトマト(アイコ)はそれぞれのお子さんのご自宅へ送らせて頂きます。

DSC_1249

 

 

iPad学習

2016-06-25

小樽児童デイサービスくれよんです。

昨日は、iPadを使って遊びとお勉強を行いました。

ひらがなの練習をしていたお友達は、楽しみながら

学習していました。手でなぞって書きずらかったようなので

次回はタッチペンを用意しておきますね。

 

Googleで検索 小樽 児童デイ

2016-06-25

Googleで検索➡小樽 児童デイ

1ページ目のトップに

児童デイサービスくれよん-crayon-temiya.com

広告 www.crayon-temiya.com/

と出ますので

 

ここをクリックしてください。

ジャックラビット英会話スクール

2016-06-24

533559_350676265029037_257321485_n

小樽児童デイサービスくれよんです。

ジャックラビット英会話スクールの外国人講師が

7月から月数回来ます。みんなで英会話レッスンしましょう~

« 古い記事を見る 新しい記事を見る »
バナー

Menu

くれよん紹介

スタッフ紹介
スタッフ紹介
くれよんの先生を紹介します!
画像
くれよんでの日々
くれよんの一日の流れ、年間行事をご紹介!
くれよんとは
くれよんの想い
くれよんには想いがあります…